志摩半島南海岸線
Cycling Route
Details
213.81 km
2,765 m
「パールロード」の道中の浦村には牡蠣小屋があり、別名「牡蠣ハイウェイ」と呼ばれている。その先の日本の灯台50選にも選ばれている大王埼灯台は、夕日でも有名なスポット。太平洋に沈む夕日を堪能しよう。その翌日は序盤は熊野灘を望みながら紀伊半島を南下。大紀町からは紀勢本線沿いに北上する山岳コース。アップダウンが物凄いので、油断大敵だ。
Route and Elevation
Segments
Name | Distance | Elev. Diff. | Avg. Grade |
---|---|---|---|
伊勢インターから猿田彦前まで | 1.08 km | 18 m | 0.6% |
松下~鳥羽駅TT | 5.88 km | 12 m | 0.0% |
黒潮からライダースカフェまで | 0.77 km | 42 m | 5.4% |
麻生の浦大橋 TT 伊勢ー志摩 | 0.50 km | 4 m | 0.8% |
パールロード 浦村へようこそまで | 1.08 km | 34 m | 3.1% |
パールロード 海の博物館前 climp | 1.07 km | 42 m | 3.7% |
ガソスタからポセイドン越えたとこまで | 0.87 km | 49 m | 5.6% |
大王崎クライムスプリント | 1.15 km | 39 m | 3.4% |
賢島口から阿児文化公園前クライム | 0.96 km | 23 m | 1.9% |
神明駅入口から賢島駅手前スプリント | 0.92 km | 16 m | 1.6% |
桧山路大橋西~汐見成 | 1.31 km | 47 m | 3.6% |
神津佐からローソンまで | 2.38 km | -9 m | -0.1% |
260号線 サニー終点から南島線入り口まで | 18.70 km | -117 m | -0.0% |
国道260号線 Climb | 1.00 km | 89 m | 8.9% |
なんちゃらトンネルの登り | 3.00 km | 60 m | 2.0% |
国道260号線 Climb | 0.94 km | 89 m | 9.5% |
260号TT | 1.54 km | 82 m | 5.3% |
勝瀬climb | 0.40 km | 21 m | 5.2% |
42 Northbound Climb from Misedani | 0.75 km | 40 m | 5.3% |
R42高速アンダーパス~ファミマ | 2.69 km | -31 m | -1.1% |
田口-麻加江 | 0.26 km | 47 m | 17.2% |
度会町のプライスカットから「わたらいはし」のガソリンスタンド手前まで | 7.12 km | -19 m | -0.3% |
大野木のマルKからコンクリ会社まで TT | 1.97 km | -16 m | -0.5% |
宮川堤防の王は誰だ!? | 6.21 km | -15 m | -0.2% |
宮川堤防約4km | 3.84 km | -5 m | -0.1% |
ise city sprint !!! | 0.69 km | -4 m | -0.1% |