





+ 49
乗鞍エコーライン/乗鞍スカイライン
Cycling Route
Details
20.05 km
1,258 m
“乗鞍”に余計な説明はいらないだろう。7月~10月の期間のみ走れるサイクリストにとっての天国だ。乗鞍観光センター(1512m)から標高2702mの畳平バスターミナルまで緩やかな勾配で、移り変わる眼下の景色と共に初心者でも十分楽しめるルートのはず。
毎年8月末に開かれるヒルクライム大会のイメージが強い乗鞍だが、岐阜県側から上る乗鞍スカイラインと組み合わせて走れば、長野県と岐阜県をまたぐ壮大なツーリングルートが完成する。
さらには、周辺の温泉も枚挙にいとまがない。乗鞍高原温泉、平湯温泉、白骨温泉など。ぜひ極上温泉も堪能したい。どんなサイクリストも笑顔にしてしまう道がここにはある。
毎年8月末に開かれるヒルクライム大会のイメージが強い乗鞍だが、岐阜県側から上る乗鞍スカイラインと組み合わせて走れば、長野県と岐阜県をまたぐ壮大なツーリングルートが完成する。
さらには、周辺の温泉も枚挙にいとまがない。乗鞍高原温泉、平湯温泉、白骨温泉など。ぜひ極上温泉も堪能したい。どんなサイクリストも笑顔にしてしまう道がここにはある。
Route and Elevation
Segments
Name | Distance | Elev. Diff. | Avg. Grade |
---|---|---|---|
Norikura HC | 20.95 km | 1,261 m | 6.0% |
Norikura | 20.14 km | 1,235 m | 6.1% |
First 11km of norikura | 10.68 km | 537 m | 5.0% |
Mt. cycling in Norikura 2013 shotened 15km course | 14.23 km | 852 m | 6.0% |
スタート地点~休暇村 | 2.32 km | 133 m | 5.7% |
norikura 2018 | 19.31 km | 1,194 m | 6.2% |
駐車場~肩の小屋口 | 18.41 km | 1,136 m | 6.2% |
駐車場~位ヶ原 | 14.80 km | 879 m | 5.9% |
Norikura(スタート位置補正) | 19.31 km | 1,250 m | 6.5% |
Norikura Echo-line HC | 19.98 km | 1,226 m | 6.1% |
駐車場~冷泉小屋 | 12.91 km | 753 m | 5.8% |
Norikura 2013 | 14.24 km | 843 m | 5.9% |
乗鞍ヒルクライム (Strava Live Segment) | 19.08 km | 1,292 m | 6.8% |
Start-PC1 | 6.58 km | 333 m | 5.1% |
マウンテンサイクリングin乗鞍計測区間 | 19.36 km | 1,264 m | 6.5% |
マウンテンサイクリングIN乗鞍2019 | 19.70 km | 1,290 m | 6.5% |
マウンテンサイクリングイン乗鞍2013 | 9.88 km | 527 m | 5.3% |
Norikura Hill Climb. TT Club Azumino | 19.60 km | 1,218 m | 6.2% |
駐車場~三本滝 | 6.67 km | 332 m | 5.0% |
駐車場~摩利支天バス停(中間地点) | 9.99 km | 544 m | 5.4% |
駐車場~休暇村 | 2.38 km | 129 m | 5.4% |
全日本マウンテン乗鞍2013 | 14.35 km | 893 m | 6.2% |
全日本マウンテンサイクル乗鞍2014 | 17.86 km | 1,148 m | 6.4% |
スタート~大雪渓前カーブ | 17.05 km | 1,187 m | 7.0% |
スタート~位ヶ原山荘 | 14.01 km | 940 m | 6.7% |
スタートから橋 | 11.06 km | 673 m | 6.1% |
Norikura | 19.63 km | 1,287 m | 6.6% |
ひこうき雲~5K | 4.88 km | 242 m | 4.9% |
Norikura 1km | 0.99 km | 56 m | 5.7% |
乗鞍~大雪渓 | 18.07 km | 1,117 m | 6.2% |
休暇村~三本滝 | 4.29 km | 203 m | 4.7% |
2nd 5km of norikura | 4.99 km | 293 m | 5.7% |
PC1-PC2 | 8.25 km | 531 m | 6.4% |
三本滝~位ヶ原 | 8.15 km | 512 m | 6.3% |
三本滝ゲートから県境 | 13.26 km | 914 m | 6.9% |
三本滝~冷泉小屋 | 6.28 km | 394 m | 6.3% |
Norikura Echoline Sanbontakiparking~peak | 12.21 km | 839 m | 6.9% |
県道84号線 Climb | 0.73 km | 84 m | 11.5% |
3rd 5km of norikura | 4.99 km | 357 m | 7.1% |
県道84号線 Climb | 1.07 km | 120 m | 11.1% |
冷泉小屋~位ヶ原 | 1.87 km | 119 m | 6.3% |
県道84号線 Climb | 1.03 km | 84 m | 8.1% |
位ヶ原~肩の小屋口 | 3.65 km | 251 m | 6.9% |
CP2 (位ヶ原) to Goal | 5.09 km | 365 m | 7.2% |
PC2-大雪渓 | 3.64 km | 264 m | 7.2% |
GOUREN 位ヶ原~大雪渓ゴール | 3.32 km | 248 m | 7.5% |
Norikura HC: 2013 goal 2 the pass | 5.02 km | 360 m | 7.2% |
Last part of norikura | 4.49 km | 337 m | 7.5% |
norikura hairpin-goal | 1.87 km | 138 m | 7.4% |
大雪渓-Goal | 1.34 km | 101 m | 7.5% |